【転職エージェント】おすすめエージェント紹介/準備~転職完了まで解説

あっくん

今まで仕事を20種以上変えてきたあっくんが「環境の重要さ」「転職活動」について熱く語るよ~!

ニア

スゴイ変えてきたね(笑)

私あっくんは「発達障害やHSP(繊細さん)の生きづらさ解消」というテーマでインスタで情報発信をしているのですが、

ありがたいことに現在約2万人のフォロワーさんがいます。

今回は私のフォロワーさんから頂いた意見と私の実体験を元に、自分に合った仕事環境の選び方を紹介していきます!

今回の内容はこんな感じ⇩

・仕事が辛いなら転職”活動”しよう!
・転職活動は転職エージェントを使うべし!
・転職エージェントのオススメはどこなのか?
・転職準備~転職完了までの手順解説!

ポポ

現在の職場に悩みがある人は必見の内容じゃね!

あっくん

99%の社会人が見るべき内容だと思ってるのでぜひ最後まで見てね!

目次

仕事が辛いなら転職”活動”しよう!

あっくん

仕事辛い人は”今日から”転職活動しましょ!

あっくん

というか、99%の会社員は転職”活動”するべきだと思ってる!

リンちゃん

え!? 99%ってさすがに言いすぎじゃない?

あっくん

実はそんなことはないんよ!

あっくん

よく勘違いされるけど、「転職活動=転職しないといけない」ってことじゃないからね!

「転職する」というのと「転職活動する」というのは全く別。

リンちゃん

なるほどね!

あっくん

転職活動はノーリスクハイリターン。後出しじゃんけんみたいなもの。

あっくん

良い条件の会社が見つかって内定が貰えれば転職すればいいし、

あっくん

今より良い条件の会社がなければそのままでOK。

リンちゃん

そういうことか!

あっくん

後、99%するべきって言ったのは自分の市場価値かわかるからなんだよ!

リンちゃん

自分の市場価値??

あっくん

そう!

あっくん

自分が今社会にとってどれだけ経済的価値があるか?

あっくん

簡単にいうと、どれだけ会社から求められているか?がわかる!

リンちゃん

全く求められていないってわかったら泣きそうになるね(泣)

転職活動をすることで自分の市場価値がわかる!

リンちゃん

でも、転職活動自体は重要そうだね!

あっくん

そうそう!

あっくん

実体験なんだけど合わない職場にいる時間が長いほど心身共に疲れちゃう。

あっくん

だから今の仕事が辛い人ほど転職”活動”はして欲しい!

今の仕事が辛いと感じるなら転職”活動”をしよう!

転職活動は転職エージェントを使うべし!

ニア

じゃあ早速、転職サイトに登録してっと。

あっくん

ちょっと待って~!

ニア

ん?

あっくん

転職サイトも悪くはないんだけど、

あっくん

転職活動には転職エージェントをぜひ使って欲しいんよ!

ニア

転職エージェント?なにそれ?

ニア

転職サイトと何か違うの?

あっくん

うん!似ているようでだいぶ違う!

あっくん

転職サイトと転職エージェントの違いを紹介するよん!

転職サイト
転職エージェント
  • 質の悪い求人が含まれる
  • 求人は自分1人で探す
  • 企業情報は自分1人で収集
  • 書類の添削、面接は自分でやる
  • 条件交渉(給料等)は自分でやる
  • 質の良い求人が多い
  • 求人はプロが紹介してくれる
  • 企業情報の収集はプロが協力
  • 書類の添削、面接はプロが協力
  • 条件交渉はプロが代行してくれる
あっくん

プロっていうのはエージェントのことだよ!

あっくん

エージェントは何百、何千もの人を転職させてきた経験と、

あっくん

業界、会社についても詳しいから、とっっても頼もしい味方なんだよ!

ニア

なるほどね!これは転職エージェント使わないとだね!

効率よく良い企業に巡り合うためには転職エージェントを活用しよう!

転職エージェントのオススメはどこなのか?

ポポ

ねえ、あっくん!

ポポ

転職エージェントって色々あるみたいだけどどれ選べばええん?

あっくん

転職エージェントの会社って2万社程あるから選ぶの大変なんよね。

あっくん

転職エージェントで「これ選んだら正解」っていうのはないんだけど、

あっくん

「外れを引かないポイント」があるからそれをまとめるよ!

  • 転職エージェントは大手の総合型を使う
  • 複数社で比較する
ポポ

大手の総合型がいいの?

あっくん

そう!長くやっていて大きい総合型ほど安心度は高い!

ポポ

そうなん?

ポポ

でも特化型エージェントっていうのもあるけど良さそうじゃない?

ポポ

IT業界に強い!とか、看護師専門!とか

転職エージェントには「総合型エージェント」と「特化型エージェント」の2種類がある

あっくん

「この業界で絶対転職したい!」

あっくん

っていう人は特化型エージェントもいいんだけど、

あっくん

シンプルに転職エージェントの質は「求人数」で決まるんだ。

ポポ

特化型エージェントは求人数が少ないからダメってこと?

あっくん

ダメ!ではないんだけど、

あっくん

特化型が持っている求人も大手の統合型であれば基本的には持ってるんだ。

ポポ

ほえぇ。なるほどね。

あっくん

もし「この業界に絶対就職したい!」っていう人がいるなら、

あっくん

総合型と併せて登録してみるのはありだと思う!

あっくん

どちらにせよ大手の総合型エージェントは外せないかな!

転職エージェントを使う際は「大手の総合型エージェント」は外せない

あっくん

後大事なポイントが「複数社で検討する」っていうところ。

ポポ

相見積もりみたいな感じ?

あっくん

うん、そんな感じ!

あっくん

語弊を怖れずにいうと、大手の総合エージェントであれば質は大体同じなんだ。

あっくん

でもエージェントも人だから担当者でアタリ、ハズレがあったりする(泣)

ポポ

複数社検討することで良い担当者を見つけやすくするのか!

あっくん

イエス!!

あっくん

どっちかというとハズレの担当者を避けることが重要だよ!

転職エージェントは複数社活用してハズレの担当者を避けよう!

あっくん

後は私が発信しているジャンルとして発達障害、HSP(繊細さん)なので

あっくん

この辺りも考慮して転職エージェントを選んで欲しいと思ってる!

ポポ

発達障害やHSP(繊細さん)に関する転職エージェントを探してみるってこと?

あっくん

そうだね!

あっくん

ただ、残念ながらHSP(繊細さん)向けの転職エージェントはないんだけど

あっくん

発達障害向けの転職エージェントはあるからそこも視野に入れて活動して欲しいんだ!

ポポ

そうなんだね!でもHSP(繊細さん)向けがないのは可哀そう…

あっくん

でも通常の転職エージェントでも自分に合った職場を見つけることができれば

あっくん

HSP(繊細さん)でも輝いて働けるんだよ!

ポポ

良い会社、環境を見つけることが重要ってことだね!

ポポ

早速オススメの転職エージェント教えてよ!

あっくん

OK!

あっくん

「一般就労」を目指す人向け、「障害就労」を目指す人向けに紹介するよ!

転職エージェントは「一般就労」と「障害就労」の2つがある

一般就労を目指したい人向け

あっくん

ここでは一般就労として働きたい人向け

あっくん

オススメ転職エージェントを紹介するよ!

①ジェイック

オススメできる人:フリーター、未経験等、スキルに不安がある人向け

強み:フリーター、未経験で優良企業への正社員就職に力を入れてる!

リンちゃん

自分に「これ!」といったスキルがなくて不安な人にオススメだね!

②リクルートエージェント

オススメできる人:転職エージェントを使いたい人向け 必ず候補の1つに入れましょう!

強み:業界トップのエージェント会社 公開求人数:35万件以上 非公開求人数:21万件以上

ニア

最大手の転職エージェント会社だから転職するには登録しておかないと、だね!

③JACリクルートメント

オススメできる人:30代でキャリアアップや年収アップを目指したい人

強み:ハイクラス転職 年収800万~1500万を狙える
    94.7%が「他の人もこの転職エージェントをオススメしたい」と回答

あっくん

利用する際の注意点が「年収600万円以上」の人が対象というところ!

ポポ

でも無料やし、一旦登録しておいて良い求人が紹介されたってい話も聞くから登録はしておきたいね!

障害就労を目指したい人向け

あっくん

ここでは障害就労を目指したい人向けの転職エージェントを紹介するよ!

①dodaチャレンジ

オススメできる人:丁寧なサポートを受けて安心感を持ちながら職場を探したい人

強み:障害就労の中でトップの求人数、非公開求人も多く職場の選択肢が多く、障害専門チームがありサポート体制が厚い。

リンちゃん

障害就労の転職エージェントでトップクラスだよ!

②ランスタッド チャレンジド

オススメできる人:20〜40代、障がい者の正社員転職希望者

強み:約60%の人が年収300万円以上 障害特性を考慮しながら年収300万円以上目指せる

ニア

ランスタッドさんは全国対応なんだけど、精神障害保健福祉手帳を持っている人は関東住まいがメイン。

③リタリコワークス

オススメできる人:転職前~転職後のアフタフォローまで受けて生活を安定させていきたい人

強み:働くために必要な知識やスキルの習得、企業実習、職場環境を整える手伝いをしてくれる

ポポ

就労移行支援の会社だよ!

あっくん

転職エージェントは「転職するためのお手伝い」

あっくん

就労移行支援は「転職するための準備~転職後のフォロー」まで付いてくる!

転職活動を成功させる準備~転職までの流れ

あっくん

じゃあ転職エージェントに登録したら、実際に転職の準備をしよっか!

ニア

うえぇぇ~。複数登録しただけで疲れちゃったよ。

あっくん

もうちょっとだけ頑張って!

あっくん

ここが終わったら今の生きづらさから大きく解消される未来が待ってるから!

リンちゃん

もうひと踏ん張りっ!!

ポポ

みんなも一緒に頑張ろっ!

転職活動をムダにしないために重要な3ステップ

①準備
②転職エージェントと一緒に応募書類作成&面接対策
③決まずくならない退職の仕方

あっくん

順番に解説していくよ!

①準備

あっくん

転職活動が成功するかどうかの8割はこの「準備」にかかっている!

ニア

は、は、8割も!?

あっくん

そう。8割も。だから適当に「ふぇ~~」とか手抜いてやっちゃダメだよ!

あっくん

エージェントさんに「良い転職先教えて~(他人頼り)」はぜ~ったいアカン!

ニア

ギ、ギクッ(エージェントさんに全部お願いしようと思ってた)

★Aさん★
・現時点で自分に足りない経験、強み、弱みを可視化している
・キャリアビジョンを明確にしている
・希望企業の細かい情報を徹底的に分析している
→事前にできる全ての準備をしてから面接に来る

★Bさん★
なんとなく今の会社が嫌だから良い会社ないかな~でほぼ準備していない
→その状態で面接に来る

あっくん

ニアちゃんやったらどっちを採用したいと思う?

ニア

Aさん…

あっくん

会社としてもそうだと思うし、

あっくん

転職エージェントとしても「あ、この人本気だから私も向き合おう!

あっくん

ってなるからね(´▽`*)

ニア

でも何したらいいかわからんよぉ(´;ω;`)

あっくん

そこもバッチリ解説するから安心して♪

ニア

か、神よ。。。

転職成功は準備が8割

転職の軸を明確にする

あっくん

まず大事なので、転職で自分が実現させたいことを明確にすること

リンちゃん

実現させたいコト。。。年収アップ!!

あっくん

それも転職の軸ですっごく大事なことやね!

あっくん

転職の軸を項目ごとにリストアップしてみるから参考にしてね!

転職の軸 項目

・年収アップ
・スキル、技術を身に着ける
・やりがいを見つける
・自分の時間を確保できる(残業が少ない)
・職種
・職場の雰囲気
・勤務地

あっくん

ざっとこんな感じかな!

リンちゃん

結構いっぱいあるね(;´・ω・)

リンちゃん

ここから自分が大切にしたい項目を選ぶってこと?

あっくん

そそ!優先順位を決めるんよ!

あっくん

完璧な人がいないように、完璧な会社がない。

あっくん

自分の希望が全部通る会社ってないかr…

リンちゃん

自分が譲れない項目を達成させるっていうのが転職の成功ってことか!!

あっくん

おぉ。(食い気味やなぁ)

あっくん

その通り!私の場合は「自分の時間」が優先順位1番で、

あっくん

スキルアップが2番。

あっくん

この2つが叶うんだったら、それ以外の希望が叶ったらラッキーくらいの感覚。

リンちゃん

なんとなく今の会社が嫌だからっていう理由だけじゃダメってことね。

あっくん

今の会社から離れる動機としてはいいんだけどね。

あっくん

転職活動するときは「軸」を明確にしておかないと、

あっくん

志望動機を堂々と語れなかったり、

あっくん

自分に合った会社が見つからなかったりで、

あっくん

転職活動自体も苦しいものに変わってしまうんだ。

リンちゃん

それは気を付けないといけんね。

「転職の軸」を明確にすることで自分が求めるものがわかる

自分のキャリアを見直す

あっくん

自分の転職の軸が決まったら、次は自分のキャリアを見直してみよう!

ポポ

私はこれができます!的なヤツ?

あっくん

そそ!会社に対して自分は「こんなことできますよ」って言える材料を揃える感じ!

あっくん

一方的に会社に「好き!」と伝えても、
会社側が自分のことを「好き!」と思ってもらえなければ成立しない。

ポポ

わぁ。恋愛みたいやね。

あっくん

キャリアの見直しは、「自分が過去どんな仕事をしてきたか?」

あっくん

これを書いていく感じ!

ポポ

え?どうやって書けばいい?

ポポ

教えて!あっくん♡

あっくん

はい♡

あっくん

スプレッドシートで資料を作ったので、

あっくん

これを埋めてもらえれば見直しは出来ると思います!

「キャリアの見直し」をすることで、自分が会社に提供できるものがわかる

会社情報を調査する

あっくん

では今度は会社の情報を収集するのに便利なツールを紹介するよ!

ニア

お!大事な部分!

会社の情報を収集する生の口コミサイト

転職会議

転職会議
【転職会議】企業の口コミ・評判・求人が豊富な転職サイト 「転職会議」は転職総合サイトです。現社員や元社員から企業の評判や年収、面接対策などを口コミとして投稿していただき、それらの情報をみなさまに提供しています。また、...

OpenWork

OpenWork
OpenWork 「社員による会社評価」 就職・転職クチコミ 就職・転職前に採用企業のクチコミをリサーチ。OpenWork(オープンワーク)では、「社員・元社員」から独自に収集した「年収・待遇」や「職場環境」の評価・レビューを共有...
あっくん

どっちの口コミサイトも生の社員の声だからリアルがわかるよ(笑)

ニア

見てみたけどなんか生々しいね。

ニア

あんまり入りたくない会社ばっかじゃ。

あっくん

そう。この口コミサイトの共通しているのは辞めた人の声ということ。

あっくん

つまりネガティブが多いんだ。

ニア

な~るほどね!

あっくん

だ・か・ら・

企業の公式サイト等からは「ポジティブな情報収集」

転職会議やOpenWorkからは「ネガティブな情報収集」

あっくん

会社の良い面も悪い面も両方見ていくのが良い感じ!

ニア

せっかく転職エージェントも活用してるからエージェントさんの話を聞いてみてもいいかもね!

会社の生の声を聞くのに「転職会議」「OpenWork」の口コミサイトがオススメ!

②転職エージェントと一緒に応募書類作成&面接対策

あっくん

ここまでできれば8割成功したようなものだよ!

リンちゃん

やったぁ!

リンちゃん

後は何すればいいの?

あっくん

後は転職エージェントの方と二人三脚で応募書類作成と面接対策をしていく。

あっくん

①準備さえしっかり明確にしておけばエージェントさんも

あっくん

この人は本気で転職する気なんだ」と本気で向き合ってくれる確率がだいぶ上がるからね!

リンちゃん

よし!ここまで来たらあともう少しだね!

あっくん

応募書類の作成や面接対策はエージェントの人とやっていくとして、

あっくん

ここでは転職エージェントと向き合う上で大事なポイントを伝えるよ!

転職エージェントと向き合う上で大事なポイント

・礼儀正しく接する
・早く返信を返す
・積極的に自己開示

礼儀正しく接する

転職エージェントも人間です。
・あいさつができない
・急に音信不通になる
・上から目線で接する
こんな対応では良い企業は紹介してくれません。
「この人は礼儀正しくて企業に紹介しても安心だな」と思える対応を心がけよう!

早く返信を返す

レスポンスの早さ=相手を大切に想っている証明
「返信は後でいいや」というのは「あなたは優先順位として低い」という表れ。
これでは相手を不安にさせてしまい信頼を失くしてしまいます。
「この人はすぐ返信が来て安心できる」と思える即レス精神でいきましょう!

積極的に自己開示

転職エージェントは私たちの味方です。
その味方に対して、自分の情報を隠そうとしてしまうと適切なサポートも受けにくく、
信頼関係も築きにくいです。
良い会社に転職するために必要な情報は積極的に自己開示していきましょう!

あっくん

少し上の方で話した気を付けるべきエージェントのポイントも話しておくね!

気を付けるべきエージェントの特徴

・年収が下がる転職を積極的に進めてくる
(年収が下がる転職は採用率が上がりやすく、エージェントの仕事がラクになる)
・とにかく希望と違う求人を大量に送ってくる
・対応がテキトーで違和感を感じる

あっくん

転職エージェントは「人を会社に採用できたら報酬が入る仕組み」

あっくん

報酬が入れば何でもいいや!っていう人も少なからずいるので、

あっくん

親身に寄り添ってくれていないと感じたときはそっと離れちゃおう!

転職エージェントは二人三脚で転職を成功させるために頑張ってくれる味方

③気まずくならない退職の仕方

あっくん

ではついに内定が決まった後の最後の関門の話をしよう!

ポポ

退職を伝えるところかぁ。

ポポ

言い出すにも勇気がいるよね。

あっくん

そうだよね。

あっくん

だから今回は気まづくなりにくい退職のポイントを伝えるよん♪

ポポ

オナシャス!!(お願いします)

円満退職するポイント3つ

・いつ伝える? → 辞める1ヶ月前
・誰に伝える? → 直属の上司
・どうやって伝える? → 「ポジティブな内容」で退職を伝える

いつ伝える? → 辞める1ヶ月前

民法(法律)的には2週間前の退職でも問題無いけど、トラブルが起きやすい。
主な理由は引継ぎ。
大手企業は3ヵ月、中小企業なら1か月前に申告すべきとかありますが、
引継ぎ期間を加味しても1ヵ月前に伝えるのでOK

あっくん

私は2週間前に言って辞めたときは、トラブルになりかけたよ(笑)

ポポ

あかんやん(笑)

ポポ

みんなは気を付けてね!

あっくん

ちなみに口頭よりも「退職届」を提出するのが早いよ!

あっくん

口頭だとなかったことにされたり、説得されたりするから。

ポポ

「退職願」っていうのとは違うん?

あっくん

違うよ~

あっくん

「願」は辞めたいと思ってるんです。

あっくん

「届」は辞めます。

あっくん

っていう感じ(*’▽’)

ポポ

辞める意思が固い時は「退職届」でいいんだね!

誰に伝える? → 直属の上司

直属の上司以外に伝えてしまうと上司のメンツをつぶすことにも繋がっちゃう。
基本的には上司の直接「退職届」を提出しましょう!
上司がヤバい人、関わりたくない人ならばその上の上司や人事部に「退職届」を提出しましょう!

どうやって伝える? → 「ポジティブな内容」で退職を伝える

「ネガティブな内容」で退職を伝えてしまうと隙を作っちゃう。
・給料が低い→「じゃあ上げるよ!」
・あの人が苦手→「部署異動させるよ!」
後はネガティブな理由で伝えると、退職日までの雰囲気が地獄。
「やりたいことがあります」といったようなポジティブな内容で退職は伝えましょう!

あっくん

この3ステップを踏めば大体円満退職できるよ!

ポポ

ん~。

ポポ

それでもやっぱり言い出せない人もいるんやない?

あっくん

そうやね。

あっくん

自分も言い出すのには結構勇気が必要で心臓が毎回口から出そうやったわ。

あっくん

どうしても自分でいうのが苦しい、言えない、という人は

あっくん

退職代行を使うのも1つの手段だよ!

退職代行については、私の過去のインスタ記事を参考に活用してみて下さい!↓

気まずくならない退職は「辞める1ヶ月前に直属の上司にポジティブな内容」で退職を伝える

まとめ

あっくん

ここまで長い記事を見て下さり、ありがとうございました!

ニア

ありがとうございました!

リンちゃん

ありがとうございました!

ポポ

ありがとうございました!

あっくん

今回の内容で少しでも皆さんが良い人生を歩めるきっかけになれば嬉しいです!

スクロールできます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる